雇われない女性たちの生き方(起業という働き方)

2017年1月26日木曜日

Gさん、ベビーマッサージ&食育インタビュー(雇用されない女性たちの生き方.33)

6人目のインタビュー


(6)  Gさん(ベビーマッサージ&食育・38歳・既婚・子供2人・独立3年)

 大学卒業後、大手アパレル企業の雑貨の企画部門に就職。転勤のため名古屋、
その後東京へ移る。 
2年間勤め、次の2年間は銀座のエステサロンに就職。

施術や身体のことなどここで学んだことは大きい。27歳になり9年間の遠距離の末、悩み続けたが、決断し実家と主人のある地元へ結婚のため帰る。

地元のホテルのエステで働いたが、出産のため離職。専業主婦となるが子供が9ヶ月のころからベビーマッサージを会得し始め、2人目が生まれた今でも学びと仕事と子育ての継続中。

 
1年ほど前から子供と一緒に仕事ができるママ向けのマッサージと食育の講座を絡めながら主催&講師業を始めた。
また、大学教授との研究で赤ちゃんがマッサージを施術した前後で、リラクゼーションを味わったか。という調査を現在進行中である。
施術の前と後とで舌の分泌の違いを計測することで、癒し効果があったかを検証する。彼女の講座に来る赤ちゃんにと母親にアンケートを取ること仕事で研究のサポートをしている。



ベビーマッサージの講座は自ら主催し、レストランと連携して少し収益もでる。
また、口コミで交流学習センターや保育園で声がかかり講座をする場合もある。ベビーマッージの際に使用するマッサージオイルは師匠である先生のオリジナルであり、講座で販売できる。物販手数料も入り、継続して購入する顧客もいる。


 現在、2人の子供とご主人の両親との生活で、家事も手を抜くわけにもいかないが、上手に時間を使い、自分の仕事と家事、子育てをこなす日常はフル回転で、スケジュール帳はびっしりである。


「自由ですか」の質問に、「Yes。スケジュールを自分で決められるのがいい。
そして「子供を学童保育に入れる必要が無いのがいい」と答えた。

学童保育に入れれば、もっと仕事ができる時間を増やせるのだが、家で迎えてあげたいからだという。自己実現の段階は、自己承認がやっとできたばかり。子供を育て上げないと、利益の出る仕事にシフトできない。月に30万円は稼げ、夫に頼らないくらいになれたら実現できたと思うのかもしれない。



 ワークライフバランスは、「掃除がしっかりできてないからな」と言いながらも「でもできていると思う。子供も自分のことは自分でするし、スキンシップは大事にしている。手作りで味噌も作るし、食事はしっかり作る。」

「欲を言えばもう少しゆとりが欲しいかも。」


 忙しい毎日をこなす彼女のこれからは、企業や病院で仕事をすることと、パパマッサージも広げていきたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿